\ 心霊スポット巡礼ツアー/
スピンオフ【千葉】
- 放送日:2020/10/23(金)
- ドライバー:外注
- 同乗者:ゑんら
- ナビゲーター:長尾・木村
心霊スポット巡礼ルート
スポットレベルは木村さんによるものです。
スポット1里見公園
到着時間 31:30~ レベル 1
巡礼回数 1回目
ある女性が当時付き合っていた男性に刃物でバラバラにされ、川に捨てられるという事件があったそうで、公衆トイレから包丁を研ぐ音が聞こえることがあるという。またここで写真を撮ると赤いオーブが映り込むと言われている。
スポット2白幡神社
到着時間 1:46:00~ レベル 5
巡礼回数 1回目
通称「達磨神社」と呼ばれています。
かつてこの神社には達磨が祀られており呪術に使われていたという噂があり、達磨神社と呼ばれている。
2001年6月20日に起きた”船橋明大生強盗殺人事件”でこの神社に遺体が放置されたとされていますが、なぜか女性の霊の目撃が多いという。
スポット3八木が谷市民の森
到着時間 2:38:00~ レベル 3.5
巡礼回数 1回目
通称「首切り山」と呼ばれています。
この土地では地中から人骨がたくさん出てきたことから、昔処刑場だったのではないかと言われていたそうですが、実際は鎌倉・室町時代のお墓だったようで、ここでは火の玉や生首が出るという。
スポット4弁天橋
到着時間 3:39:20~ レベル 3
巡礼回数 2回目(2018年特別編)
1982年(昭和57年)に起きた”新宿歌舞伎町ディスコナンパ殺傷事件”の現場。女子中学生が被害にあったことからか少女の霊の目撃談が多くある。結局この事件の犯人は捕まっておらず未解決事件となっている。
スポット5佐倉城址公園
到着時間 4:49:30~ レベル 8
巡礼回数 3回目(2018年第四夜・特別編)
兵士が高所からの飛び降り訓練に使用した12階段があり、噂では処刑に使用された階段で登ると呪われると言われているがデマのようである。階段近くにある”姥が池”では姥が家老の娘を誤って溺死させてしまい、自らも身を投げたという。
スポットで起きた怪異
原因がよくわからない音声などをピックアップ。
勘違いの可能性もあるのでご了承ください。
番組の見所
盛り上がった場面がいくつもありましたが、タレントさんということで今回は動画でのピックアップはしていないので、タイムシフトでお楽しみください。
ギフトポイント企画
あらかじめ決められた目標ポイントを達成すると、ゑんらの三人へプレゼントが送られる。
- 50,000pt達成 → 飲酒解禁
- 100,000pt達成 → Amazonギフトカード3万円(靴から変更)
- 150,000pt達成 → Amazonギフトカード5万円
- 300,000pt達成 → 木村さんプロデュースの心霊番組に出演
青色が達成したプレゼントです。
乗車時間とタクシー料金
- 乗車時間(放送時間):5時間49分59秒
- タクシー料金:なし
アンケート結果
- とても良かった:76.5%
- まぁまぁ良かった:14.0%
- ふつうだった:3.5%
- あまり良くなかった:3.0%
- 良くなかった:3.0%
