\ 心霊スポット巡礼ツアー/
第五夜【埼玉】
- 放送日:2020/08/21(金)
- ドライバー:長谷川
- 同乗者:木村
心霊スポット巡礼ルート
スポットレベルはドライバーの長谷川さんによるものです。
スポット1黒い家(停車のみ)
到着時間 41:50~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
住人がいるため住所は非公開とさせていただきます。
建物のあちらこちらにおびただしい数の落書きがあり、不気味な家として有名ですが、心霊スポットではなさそうです。
スポット2鷲神社
到着時間 58:25~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
踏切によって参道が分断されてしまった神社で、神社の目の前にある踏切ではなぜか自殺する方が多いという。下半身だけの幽霊や若い女性の霊がでるそうだ。
スポット3北山稲荷大明神
到着時間 2:01:35~ レベル 5
巡礼回数 1回目
平将門終焉の地とされており、今はほとんど手入れがされておらず、雑草が伸び倒木もそのままになっている。昔ここに庁舎を建てようとしたが工事関係者が事故で亡くなるなどして断念したという。
スポット4浅間山
到着時間 3:16:45~ レベル 2
巡礼回数 1回目
ここは「春日部市八幡公園」内にある浅間山と呼ばれる「富士塚」です。富士塚とは富士山を模して作られた人工の山で、頂上にある石碑を拝むと富士山と同等のご利益があるとされています。
石碑周辺に白い着物を着た女性の霊がでるという。また殺人事件や首吊り自殺なども過去に起きているそうだ。
スポット5ふるさとの緑の景観地
到着時間 4:04:00~ レベル 3~4
巡礼回数 1回目
この土地の所有権を巡り殺人事件が起きたり、森の中で自殺する者が多いという。以前は森の面積がさらに広く「第二の樹海」と呼ばれていたそうだ。
スポット6三崎稲荷大明神
到着時間 5:00:35~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
この辺り周辺は「七里殺人の森」とも言われています。
昔ここで子どもが、ナタを使い父親の首を切断し殺害する事件が発生し、その子どもがパトカーで連行中に突然発狂しそのまま亡くなったという。
スポット7八幡社の祠
到着時間 6:09:50~ レベル 5
巡礼回数 1回目
「八幡社の祠」と次の「薬師堂のマキ」は近いので、歩いて2箇所を周ります。
雰囲気はあるがとくに謂れはない。
スポット8薬師堂のマキ
到着時間 6:09:50~ レベル 5
巡礼回数 1回目
1964年(昭和39年)に天然記念物に指定されたマキ科の常葉樹で、とくにここで事件や事故は起きていませんが、すぐ近くに「秋ヶ瀬公園」という心霊スポットがあることから、こちらも心霊スポットと言われるようになったようです。ちなみに「ラジオの音が聞こえることがある」と言われていますが、農家の方が畑を荒らす獣避けに流しているみたいです。
スポットで起きた怪異
原因がよくわからない音声などをピックアップ。
勘違いの可能性もあるのでご了承ください。
番組の見所
とくに面白かった場面や盛り上がった場面などをピックアップ。
三崎稲荷大明神
番組内時間 5:04:00~
移動中
番組内時間 5:24:10~
ギフトポイント企画
あらかじめ決められた目標ポイントを達成すると、ドライバーさんの欲しい物がプレゼントされる。
- 50,000pt達成 → アマゾンギフト券3万円分
- 100,000pt達成 → アマゾンギフト券3万円分
青色が達成したプレゼントです。
乗車時間とタクシー料金
- 乗車時間(放送時間):7時間18分13秒
- タクシー料金:97,130円
アンケート結果
- とても良かった:79.9%
- まぁまぁ良かった:12.3%
- ふつうだった:3.3%
- あまり良くなかった:2.0%
- 良くなかった:2.5%
