\ 心霊スポット巡礼ツアー/
第一夜【多摩】
- 放送日:2018/07/20(金)
- ドライバー:大島
- 同乗者:長尾
心霊スポット巡礼ルート
スポットレベルはドライバーの大島さんによる5段階評価です。
スポット1高幡城跡
到着時間 31:40~ レベル 1
巡礼回数 1回目
落ち武者の霊が現れるという。
スポット2上柚木公園
到着時間 1:13:25~ レベル 1
巡礼回数 2回目(2017年第二夜)
この公園はとてつもなく広く、前回来た時とはまったく違うエリアを歩きます。
今回歩くエリアでは交通事故で亡くなった少年の霊が現れるという。
スポット3道了堂跡
到着時間 1:58:40~ レベル 3.5~4
巡礼回数 2回目(2017年第五夜)
1963年(昭和38年)に堂守だった老婆(当時81歳)が、喉と右胸を鋭い刃物で刺され殺害される事件が発生している。その後1983年(昭和58年)に不審火による火災で焼損したため、市によってお堂は解体されてしまった。さらに立教大学の助教授が不倫相手の女子大生を殺害し埋めた場所も近くにあるためか、老婆や女子大生の霊がでると言われている。
スポット4湯の花トンネル
到着時間 2:59:30~ レベル 3
巡礼回数 1回目
昭和20年8月5日にアメリカ軍の戦闘機により列車が銃撃され多数の死傷者がでた場所で、近くには慰霊碑があり毎年8月5日に慰霊祭が行われている。
スポット5切通し
到着時間 3:35:30~ レベル 1~1.5
巡礼回数 1回目
和服を着た女性の霊が出るそうで、万が一女性の声が聞こえても振り返ってはいけないという。
スポット6三角公園
到着時間 4:03:00~ レベル 2
巡礼回数 2回目(2017年第五夜)
昨年訪れた時は電波が悪くて放送できる状態ではなかったが、今回は公園内を歩きます。
滑り台で遊んでいた子供が落下して亡くなるという事故が起きて以来、夕方に公園で遊ぶ子供の霊が目撃されるようになったという。
スポット7姥捨て山だった峠
到着時間 4:28:20~ レベル 2~2.5
巡礼回数 1回目
老婆の霊が目撃されているという。
スポット8神戸岩トンネル
到着時間 放送不能 レベル 5
巡礼回数 1回目
到着前に電波がなくなりスポットの様子は一切映りません。
心霊スポットと言うよりはパワースポットのようである。
スポットで起きた怪異
原因がよくわからない音声などをピックアップ。
勘違いの可能性もあるのでご了承ください。
道了堂跡
番組内時間 2:15:35~
番組内時間 2:20:30~
番組の見所
とくに面白かった場面や盛り上がった場面をピックアップ。
道了堂跡
番組内時間 2:16:30~
番組内時間 2:27:30~
帰りの車内
番組内時間 6:09:00~
木村さんがチャンネルでやっている「KMRタクシー」は僕のパクリと言いそうになり、言い直す長尾さん。
乗車時間とタクシー料金
- 乗車時間(放送時間):6時間28分06秒
- タクシー料金:49,420円
アンケート結果
- とても良かった:48.8%
- まぁまぁ良かった:33.0%
- ふつうだった:7.1%
- あまり良くなかった:4.5%
- 良くなかった:6.5%
