\ 心霊スポット巡礼ツアー/
スピンオフ1【多治見】
- 放送日:2019/08/31(土)
- ドライバー:長尾
- 同乗者:木村・長瀬
心霊スポット巡礼ルート
スポットレベルは長尾さん、木村さんによる5段階評価です。
スポット114号トンネル
到着時間 2:00:00~ レベル 5
巡礼回数 1回目
バリケードで塞がれていたため、トンネルの中には入りませんでした。
トンネル工事で多くの方が亡くなっているそうだ。このトンネルの先に13号トンネルがあり、14号トンネルとセットで心霊スポットとなっている。
スポット2池田稲荷
到着時間 2:28:10~ レベル 5
巡礼回数 1回目
お城跡に建っている神社で城主のお墓もあるので、真下の14、13号トンネルに霊が出るのはこの神社のせいなのではないかと噂されている。
スポット3鬼岩公園
到着時間 4:05:55~ レベル 5以上
巡礼回数 1回目
昔、悪さをしていた”関の太郎”という鬼がいて、困り果てた村人が酒で酔わせてから、ノコギリで鬼の首を切り落とし地中に埋めたという伝説がある。その鬼が住んでいた岩穴を鬼岩と呼ぶようになったそうです。
スポット4こぶし公園(浮き島)
到着時間 6:14:20~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
ダム湖底に沈んだ村の鎮守の森で、お宮は遷宮され現在は台座のみが残されている。ここのダム湖は昔から入水自殺する人が多いという。
スポットで起きた怪異
原因がよくわからない音声などをピックアップ。
勘違いの可能性もあるのでご了承ください。
こぶし公園(浮き島)
番組内時間 7:15:30~
多くの視聴者がコメントで「今の白いもや何?」とコメントがあり、何度も見返してみましたが、長尾さんの息のように思います。
番組の見所
とくに面白かった場面や盛り上がった場面などをピックアップ。
ちゃぴおか
番組内時間 3:50:00~
本放送がコンビニで休憩中の間、繋ぎとしてちゃぴおか(マルメタピオカガエル)中継したところ、50,000ptのドラゴンが贈られる。
番組内時間 6:47:30~
本放送がバッテリー交換の間、繋ぎとしてちゃぴおか中継したところ、本日2回目のドラゴンが贈られる。
鬼岩公園
番組内時間 4:36:40~
番組内時間 4:39:40~
こぶし公園(浮き島)
番組内時間 6:19:20~
ちなみによーく見るとヒルではなく、枯れ葉のように見える。
番組内時間 6:28:40~
番組内時間 7:13:00~
ギフトポイント企画
ニコ生に新しく導入された「ギフト機能」を使った新企画で、あらかじめ決められた目標ポイントを達成すると、ドライバーさんの欲しい物がプレゼントされる。
今回はスピンオフ企画で三和交通のドライバーさんは居ないので、ギフトポイントは長瀬さんのご両親の欲しい物がプレゼントされます。
- 100,000pt達成 → お父さんの欲しい物(渓流竿)
- 150,000pt達成 → お母さんの欲しい物(からし色のダウンジャケット)
- 300,000pt達成 → 長崎心霊スポット凸
青色が達成したプレゼントです。
乗車時間とタクシー料金
- 乗車時間(放送時間):8時間37分04秒
- タクシー料金:なし
今回はレンタカーを借りて長尾さんが運転しているため、タクシーは利用していません。
アンケート結果
- とても良かった:81.9%
- まぁまぁ良かった:12.4%
- ふつうだった:3.8%
- あまり良くなかった:0.9%
- 良くなかった:1.1%
