\ 心霊スポット巡礼ツアー/
冬季限定【八王子】
- 放送日:2017/12/29(金)
- ドライバー:大槻
- 同乗者:長尾
心霊スポット巡礼ルート
スポットレベルはドライバーの大槻さんによる5段階評価です。
スポット1ガード下とカーブミラー
到着時間 27:00~ レベル 発表なし
巡礼回数 2回目(2016年第二夜)
ガード下で怪しい音がすることがあるという。またすぐ脇にあるカーブミラーには霊が映り込むことがあるそうだ。カーブミラーの脇には「左側のミラー」とだけ書かれた謎の看板がある。
スポット2京王日向踏切
到着時間 33:20~ レベル 発表なし
巡礼回数 2回目(2016年第二夜)
過去にお母さんと娘の親子二人が電車に飛び込み自殺をしたという現場。
スポット3片倉つどいの森公園近くの墓地
到着時間 45:50~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
誰も居ない墓地に向かって犬が吠えはじめ、飼い主には白いもやに向かって吠えているように見えたという。
スポット4滝山城跡
到着時間 1:22:30~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
お堀の中に骨が大量に埋まっているという。敷地内にある橋の上から戦国時代の甲冑を着たサムライ達が見下ろしていることがあるそうだ。また自殺者も多いことからか霊の目撃情報も多いという。
スポット5死体遺棄があった山
到着時間 2:25:00~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
女性の死体遺棄現場。
スポット6小津町会バスロータリー
到着時間 3:07:00~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
1983年(昭和58年)8月25日、当時21歳の女性看護師が付き合っていた不倫相手の男に殺され、近くの河川敷に埋められる事件があったそうで、翌日犬の散歩をしていた方が地面から手が出ているのを発見したという。以来このバス停の椅子に座っている女性の霊が目撃されるようになったそうだ。
スポット7八王子城跡
到着時間 3:34:00~ レベル 発表なし
巡礼回数 3回目(2016年第二夜・2017年第五夜)
城主の北条氏照らが、小田原の合戦に出陣中に婦女子しか残っていなかった城を豊臣軍に攻め込まれ落城してしまった。その後婦女子たちは首や腹を切り御主殿の滝から身投げをし、その血で下の小川が三日三晩真っ赤に染まったそうだ。
スポット8よしの沢公園
到着時間 4:52:40~ レベル 発表なし
巡礼回数 1回目
滑り台で遊ぶ子供の霊が現れるという。他にも風がない日でもブランコがゆらゆらと揺れていることがあるそうだ。
スポットで起きた怪異
原因がよくわからない音声などをピックアップ。
勘違いの可能性もあるのでご了承ください。
滝山城跡
番組内時間 1:46:00~
番組内時間 1:47:45~
長尾さんの息かと思ったが、白いもやが現れたのはこの場面だけだったと思う。
バス停(小津会館前)
番組内時間 3:13:30~
「画面が赤い」と指摘され、カメラの設定を見直している最中に車のエンジンが勝手に止まる。ちなみに他のスポットに停車中の時の映像を確認したが、時々赤くなっていることがあった。
番組の見所
とくに面白かった場面や盛り上がった場面をピックアップ。
京王日向踏切
番組内時間 34:15~
長尾さんはもちろん、放送を見ていた視聴者、深夜監視の斉藤さんまでもがビビった場面。
片倉つどいの森公園近くの墓地
番組内時間 50:50~
普通に話しかけた大槻さんにビビリ、少しキレて文句を言う長尾さん。
番組内時間 56:40~
滝山城跡
番組内時間 1:48:20~
番組内時間 1:51:40~
ビビって長距離ダッシュをした後に出た一言。
八王子城跡
番組内時間 4:20:30~
「大槻さんがツイキャスで盛り上がってる」というコメント見た長尾さんから出た一言。
乗車時間とタクシー料金
- 乗車時間(放送時間):5時間59分23秒
- タクシー料金:30,390円
アンケート結果
- とても良かった:90.4%
- まぁまぁ良かった:4.8%
- ふつうだった:2.1%
- あまり良くなかった:0.8%
- 良くなかった:1.9%
